|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 軽 : [けい] 1. (n,pref) light ・ 戦 : [いくさ] 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight ・ 戦車 : [せんしゃ] 【名詞】 1. tank (military vehicle) ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel
T-80(ロシア語: テー・ヴォースィェミヂェスャト)はソ連によって開発、運用された軽戦車である。T-70に替わる軽戦車として開発されたが、少数が限定的に生産されたのみに終わった。'' テー・ヴォースィェミヂェスャト)はソ連によって開発、運用された軽戦車である。T-70に替わる軽戦車として開発されたが、少数が限定的に生産されたのみに終わった。 == 概要 == T-80はN.A.アストロフの戦車設計チームが開発したT-70M軽戦車の後継車両であり、T-70M軽戦車の砲塔を二人用の大型砲塔に換装したものである。 ソ連軍軽戦車共通の欠点である、小さな一人用砲塔による戦車長の負担の大きさを改善したもので、砲塔リングは大型化して車体上部からはみ出る形となった。武装はT-70と同じであったが、20度しか取ることの出来なかった主砲仰角が65度と大幅に大きくなった。主砲は後により強力なBT-42/43戦車砲への換装も計画されたが、実現していない。 この新型軽戦車は1943年秋、T-80として採用されたが、偵察用軽戦車の需要は既に配備されているT-70以下の旧型軽戦車や、新たに偵察用として量産の始まっていたBA-64装輪装甲車、レンドリース法により送られてくる英米の軽戦車によって満たされていた。このため新たな軽戦車の大量生産の必要はないとされ、国営第40工場でわずか81輌が作られただけに止まった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「T-80 (軽戦車)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|